詐欺被害に遭った悲しき芸能人たち
インターネットを中心に、通販の広告でよく目にする「お試し購入」ですが、実際に申し込みをしてみてしばらくすると、「お試し」後も継続して商品が届き...といったトラブルが多発しているようです。分かりづらさがトラブルの原因となっているようですが、解約にもなかなか応じてくれないというのだから厄介極まりない話ですね!
タレントの山口もえさんも、NHKの「あさイチ」で "お試し詐欺" 被害に遭ったことを告白しています。「お試しのつもりで頼んだのですが、なんと、半年間の定期購入が条件だったんです。」
というわけで結局、半年も買わなくちゃいけなくなって。。。「体に合わないんですけど」って言っても解約を許してもらえなかったそうです。
元恋人から詐欺被害に遭ったはるな愛
はるな愛さんは「スッキリ!!」で、過去に元恋人から詐欺被害にあっていたことを明かしています。その結果、2億円もの借金を背負わされたとか・・・
一般人から見たら "華やかで憧れの存在" である芸能人が詐欺被害に遭う事件はあとを絶ちません。というわけで、以下にも有名人の詐欺被害エピソードをまとめてみたのでご覧になってみてください。
投資コンサルタント会社社長に騙された芸能人たち
都内の投資コンサルタント会社「クエストキャピタルマネージメント」の社長が、15都府県の63人に対し、計約113億7000万円の実体のない先物取引の投資話を持ちかけ集めていたとして、詐欺罪で逮捕されました。この被害者の中には、ミュージシャンのGACKT、ギタリスト・布袋寅泰、女優・江角マキコなどもいたようです。
特にGACKTは、自宅兼スタッフの住宅、自身の事務所、6000万円の愛車などを手放し、かなりの苦境に陥っているとか。売れている芸能人は一般人に比べて収入が良いというのが定説化しているため、これまでにも多くの業界人たちが同じような詐欺にあっているわけなんです。
未公開株の詐欺被害に遭ったココリコ遠藤
お笑い芸人のココリコ・遠藤章造さんは、未公開株詐欺の被害にあい、「鉄筋のええ2世帯住宅が買えるぐらい」の額の大金を失った...と告白しています。遠藤さんは、「未公開のアレ(株)なんで、2週間置いているだけで倍になります」と言われ、騙され、出資してしまったのです。遠藤さんといえば、2002年にタレントの千秋さんと結婚し、2007年に離婚していますが、実は、この詐欺が離婚の一因にもなったそうです。
妻が引き止めるのも聞かず、数千万円もの大金を一瞬にして騙されてしまった遠藤さん。
加藤夏希や朝青龍も...
2009年に元恋人兼マネジャーの男性に対して損害賠償請求の裁判を起こしたのは、タレントの加藤夏希さんです。交際していた元マネジャーが預金通帳やカードを管理、3000万円以上を横領されてしまったそうなんです。
2001年には、元横綱の朝青龍も詐欺被害に遭っています。「フィリピンに保管している金塊を溶かして現金化する。国外に持ち出すための保管量を貸して欲しい」という男の誘いに乗り、1億円の詐欺にあってしまったそうです。
矢沢永吉さんも詐欺の被害にあっています。矢沢さんは1980年代にオーストラリアでスタジオ兼音楽学校用のビルの建設を計画していました。ところが、部下の2人が無断で別の案件に投資し失敗したため、担保としてその土地を差し押さえられてしまったのです。
同じく洗脳被害に遭った元宝塚スター
元宝塚・娘役スターの毬屋友子さんも辺見さん同様に洗脳被害を受けています。信頼し、家の鍵を預けていた家政婦が詐欺師で、長きに渡り貴金属などの家財道具1000万円以上を盗まれ続けていたそうです。彼女は、裏切られたショックで人間不信に陥り、その後長く引きこもりになってしまったんだとか。
おわりに
元オリンピック体操選手の池谷幸雄さんは、高校時代のトレーナーに「クリニック開業資金」として1億円を借りさせられ、それを持ち逃げされてしまいました。その他にも友人に騙されたり体育館の工事業者に騙されたりと、総額3億円以上の詐欺被害に遭ったそうです。
このように、何度も詐欺被害に遭ったというのは池谷さんだけではありません。俳優の野村宏伸さんも複数の友人たちにお金を貸すも、全員が行方不明になってしまったとか。さらには、父親のギャンブルの借金を肩代わりして、総額1億円以上を失った...という悲惨な告白をされています。
本当に、世の中にはひどい話がてんこ盛りで、頭がくらくらしてきますね。「光が濃いほど影も濃い」と言いますが、光と闇のコントラストの強いショービジネスの世界で生き抜いていくのは生やさしいものではなさそうです。