お笑い界のテキトーな重鎮!存在感たっぷりで魅力満載な孤高のタレントTに学ぶべきものとは...
皆さんはお笑い番組をどのように観ていますでしょうか?
一昔前であれば、
コントや漫才、様々な形態のバラエティー番組がひしめき合っていましたが、
近頃はトーク番組が増えてきたように思えます。
しかしながら
質の低下は否めなく、、、
正直、有吉やロンドンブーツが司会進行を務める、イジメにも繋がるような人をバカにした番組は有害だと思うのですが、
皆さんはどのようなお笑い番組がお好みでしょうか?
そこで今回は、
独断と偏見で、
世界にも通用するであろう、一人でも確実に笑いをとれるトークの達人たちをみていきたいと思います😉
まず一人目は
「お笑い怪獣」こと明石家さんまさん!
本当に面白い芸人は、一人でフリからオチまで起承転結のある話ができます。
その点さんまさんは、誰とでも上手く絡み合い、必ずウケる!
「アドリブ能力」が半端なく、まさに達人ですね😊
相手にどんな話題を振られても臨機応変に対応して話の主導権を渡さないアドリブ能力は見事です👍
そして二人目は島田紳助さん!
今はテレビの世界から身を引いてしまいましたが、彼の巧みな話術は、あの松本人志さんも一目置いた、生まれながらのトークの天才です🙏
もう一度、戻ってきてもらいたいなと心より願っております...
そして三人目は笑福亭鶴瓶さん!
彼の魅力は、台本ナシの即興トークで番組を成り立たせる力量を持っていることです!
自分の話ばかりでなく、相手の話を引き出して面白く展開することもできます!
他にも、
ビートたけしさん、松本人志さん、今田耕司さん、宮迫博之さんなどは「流石だな」と思わせるトークの技術を持っていますね!
皆さん、字幕スーパーをつけて紹介すれば、間違いなく海外でも評価されることでしょう✌️
そして本日のメインであり、
大トリを務めますのは、、、
高田純次さん😊
”適当な”ボケと”適当”なトークで場の空気を和ませられる天才的キャラクターの高田さん!
初対面同士が集まる場でも、高田さんのキャラだと一気に親近感がわくはずです!😊
この人はおかしいんじゃないかとタモリさんが不安に思う人物、高田純次さん!
島田紳助さんが、「唯一の欠点は人の話を聞かないこと」と評する高田純次さん!
そんな、超テキトー男である“高田純次”さんですが、
一見、適当に見えてしまう生き様に心動かされファンを公言する人は、著名人の中にもたくさんいます。
唯一無二の存在かもしれませんね😃
最後に、
そんな“高田純次”さんの「笑える適当名言」と「グッとくる名言」をいくつか紹介しましょう✌️
「君、松嶋菜々子にクリソツって言われない?え、言われた事ないの!それじゃあ似てないんだよね。」
「どうもー。アンジェリーナ・ジョリーでーす。」
「オレはイタリア語がペラペラなんだけど、意味はわからないんだ」
「あなた、何かスポーツやってたの? え!? やってないの? やっぱりね。」
「キミ、はっきりした顔してるねぇ~。どこが目で どこが鼻かすぐ分かるね~」
「オレは『ストレス』っていう言葉をさっき初めて聞いたよ」
「苦手な人は受け流しちゃうな。だから、ストレスはゼロ」
「僕だって、なぜ自分がちょいと成功しちゃったのかなんて、わからない。人並み以上の努力をしたかといえば、そんなことはまったくない。ただひとつ、他人よりも少しだけ「楽しく生きよう」と思っていたかもしれません」
「“適当”― 辞書で調べると適材適所という意味なんだよ」
そんな高田純次さん(68)は近頃、
椎間板ヘルニアと脊柱管狭窄(きょうさく)症の手術を受け、無事成功しました!
「俺、余命宣告されちゃった。あと45年だって」...